テツ

このブログはエクステリアのプロとして、役立つ情報を発信しています。20年以上の業界歴があり、現在はエクステリア専門店を運営するフリーランス。エクステリアコンテスト入賞ちらほら。/1級エクステリアプランナー/2級土木施工管理技士/2級造園施工管理技士/ブロック塀診断士/

外構

【ウッドデッキとタイルデッキを徹底比較】オススメは?業界歴20年以上のプロが解説

2023/2/24  

僕は普段、仕事をしていてお客様からこのような相談をよくされます。 この記事では、どっちのデッキがオススメなのかウッドデッキとタイルデッキの違いや特徴について、素材やコスト、耐久性、メンテナンスなどを中 ...

外構

庭に理想のウッドデッキを作るための完全ガイド【業界歴20年以上のプロが解説】

2023/2/24  

庭にウッドデッキがあるって憧れですよね。 特に新築をきっかけにウッドデッキも欲しいという方は多いです。 ところが、「ウッドデッキを作ったはいいけど結局使わなくなった」「予算をかけた割になんだか不便」と ...

外構

【保存版】人工木ウッドデッキのメリット・デメリットとおすすめの商品

2023/2/10  

ウッドデッキが欲しいけど、「手入れが面倒だから人工木ウッドデッキにしよう」と安易に決めていませんか? この記事では人工木ウッドデッキとはどういうものなのか、おすすめの商品も合わせて解説していきます。 ...

外構

外構に使うメッシュフェンスの特徴3つと設置するメリット・デメリット

2022/12/30  

外構のフェンス選び候補にメッシュフェンスを検討している方に向けて、メッシュフェンスの特徴やメリットとデメリットを解説していきます。 こんにちは、テツです。独立する前は、外構エクステリア専門店→職人→ハ ...

庭木におすすめの樹木【現役エクステリアプランナーの庭木リスト公開】

2022/12/5  

この記事では、庭に植えたい樹木から下草に至るまでおすすめを網羅してご紹介していきます。 近年、人気急上昇している南国風の庭に合う植物もご紹介していきますよ。 こんにちは、テツです。独立する前は、外構エ ...

外構

外構のフェンスでもう迷わない【選ぶポイントから注意点まで徹底解説】

2022/12/30  

フェンスの種類はとてつもなく大量にあるので、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。 なぜなら分厚いフェンスカタログが各メーカーから出ていて、なおかつ定期的に新商品が発売され続けています。数千以上と ...

外構

外構をおしゃれにする方法【商品選びからデザインまで網羅中】

2022/10/11  

「おしゃれ」といっても人それぞれ「おしゃれ」だと感じるものは違います。 外構の好みに左右されるもので、「かっこいい」「かわいい」「ナチュラル」「モダン」などに分けられます。 好みに応じたデザインはあり ...

寒さに強い植物なのか見分けるコツ【ハーディネスゾーンを知ろう】

2022/9/24  

このような方に向けて解説していきます。 特に熱帯植物を庭に植えたい場合は気になりますよね。 こんにちは、テツです。独立する前は、外構エクステリア専門店→職人→ハウスメーカーという、業界を構成する主な3 ...

南国の植物を庭に植えたい!屋外で育てることができるおすすめ12選

2022/12/18  

世代を問わず人気のある南国風の庭。 リゾート地を彷彿させ、異国情緒を楽しめるところが魅力ですね。 この記事では日本の気候、とりわけ関東以西であれば屋外で育てることができるおすすめの植物をご紹介していき ...

バリ風の庭を手に入れたい!バリを視察して庭の作り方を紐解く

2022/10/13  

このようにバリ風の庭が欲しい方に向けて庭の作り方を紐解いていきます。 こんにちは、テツです。独立する前は、外構エクステリア専門店→職人→ハウスメーカーという、業界を構成する主な3つの立場を歩んできた珍 ...