• トップ
  • 外構
  • 庭
  • プロフィール

\業界歴20年以上のテツが指南/

外構完全攻略ブログ

  • トップ
  • 外構
  • 庭
  • プロフィール
  • 外構フェンス
    徹底解説
  • 外構のおしゃれ
    方法を紹介
  • ウッドデッキ
    完全ガイド
  • 庭木におすすめ
    リスト公開

新着記事一覧

外構

ウッドデッキの素材比較【天然木vs人工木】

2023/2/26  

知りたい人  ウッドデッキが欲しい人 どんな材料があるの? 天然木はすぐに腐るしやっぱり人工木だよな? 天然木と人工木のメリットデメリットを知りたい。 こんな感じで悩んでいる方に解説します。 この記事 ...

庭

【草むしりにウンザリ】庭の雑草対策アイデア比較【5選】

2021/8/12  

こんな悩みを抱えている人に庭の雑草対策アイデアを紹介します。 この記事の内容 庭の雑草対策アイデア それぞれの方法のメリット・デメリット 執筆者紹介 庭の雑草対策アイデアを比較【5選】 雑草対策の方法 ...

外構

人工芝と天然芝の違いを解説【特徴・施工方法・費用】

2022/12/18  

芝生を検討している方へこのような疑問にお答えしていきます。 施工の違いも解説していますので最後までご覧ください。 こんにちは、テツです。独立する前は、外構エクステリア専門店→職人→ハウスメーカーという ...

外構

外構の一括見積もりできる4サイトを比較【業者選びの注意点も解説】

2023/1/6  

知りたい人  相談できる業者がいない 自分で業者探しをするのは大変 本当に自分で選ぶ業者でいいのだろうか このような不安や悩みを解決してくれるのが外構の一括見積もりサイトです。 ツイッター上でも次のよ ...

外構

【読まないと後悔】外構エクステリア工事で後悔しない方法

2021/8/12  

これから外構エクステリア工事をしようと考えているけど、次のようになる事を避けたいと思っているならこの記事はあなたのものです。 外構エクステリアで失敗してしまった 使い勝手が悪い こんなはずじゃなかった ...

外構

エクステリアプランナーとは【仕事内容とキャリアアップ方法】

2021/8/12  

これからエクステリアの仕事に携わろうと考えている方にとって「エクステリアプランナーの資格ってどんな資格なんだろうか、本当に資格が必要なのだろうか…?難易度はどれくらい?エクステリアのプランナーやデザイ ...

外構

エクステリアCADソフトおすすめ4選

2022/3/17  

この記事ではエクステリアCADをこれから導入しようと考えている方へ私が実際に使用した体験も含めておすすめソフトを紹介します。 中にはIT導入補助金にも対応しているソフトもあるので要チェックです。 執筆 ...

外構

【体験談】エクステリアの仕事をしたい人にオススメの資格【3選】

2021/9/20  

この記事ではこれからエクステリアに関する資格を取得しようと考えているあなたに、どの資格を取得すると有利になりやすいのか実際に私が取得した資格を中心に紹介していきます。 執筆者紹介 エクステリアのデザイ ...

« Prev 1 … 7 8 9
  • Twitter
  • Hatena
  • URLコピー

テツ

このブログはエクステリアのプロとして、役立つ情報を発信しています。20年以上の業界歴があり、現在はエクステリア専門店を運営するフリーランス。エクステリアコンテスト入賞ちらほら。/1級エクステリアプランナー/2級土木施工管理技士/2級造園施工管理技士/ブロック塀診断士/

当ブログはブログ村ランキングに登録しています。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

Search

最近の投稿

  • 【ウッドデッキとタイルデッキを徹底比較】オススメは?業界歴20年以上のプロが解説
  • 庭に理想のウッドデッキを作るための完全ガイド【業界歴20年以上のプロが解説】
  • 【保存版】人工木ウッドデッキのメリット・デメリットとおすすめの商品
  • 外構に使うメッシュフェンスの特徴3つと設置するメリット・デメリット
  • 庭木におすすめの樹木【現役エクステリアプランナーの庭木リスト公開】

カテゴリー

  • 外構
  • 庭

アーカイブ

参考になったという方はクリックしてね!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

クリックするだけでOK。
僕の励みになります。

  • トップ
  • プライバシーポリシー

\業界歴20年以上のテツが指南/

外構完全攻略ブログ

© 2023 外構完全攻略ブログ