広告 外構

外構の一括見積もりできる4サイトを比較【隠れた優良業者に出会える】

2020年10月17日

外構の一括見積もりできる4サイトを比較【隠れた優良業者に出会える】
知りたい人 
知りたい人 
  • 相談できる業者がいない
  • 自分で業者探しをするのは大変
  • 本当に自分で選ぶ業者でいいのだろうか

このような不安や悩みを解決してくれるのが外構の一括見積もりサイトです。

でも、いざ外構の一括見積もりサイトを利用してみようとしても「どの一括見積もりサイトが1番信用できる?」と思いませんか?

この記事ではプロから見ておススメする、外構の一括見積もりできる4つのサイトを比較していきます。

一括見積もりサイトに登録すると、実際に複数の外構業者を紹介されることになりますが、記事の後半では外構業者の選び方で注意したいことについて触れていきます。

4つの一括見積もりサイトをすぐに比べたいという方は、外構の一括見積もりサイトを比較【4サイト】にジャンプしてください。

こんにちはテツです。

テツ
この記事の信頼性
  • 経歴:外構専門店6年・土木職人2年・ハウスメーカー9年
  • 資格:1級エクステリアプランナー・2級土木施工管理技士、など
  • 現在:外構専門店運営・現役フリーランス

\当サイトがおススメする第1位/

【無料】タウンライフリフォーム(外構特集)に相談する

外構の一括見積もりサイトをおススメめする理由

外構の一括見積もりサイトへ依頼すると、複数の外構業者を紹介してもらえます。

さらに深堀りすると以下のメリットがあります。

  • 隠れた優良業者に出会える
  • 業者探しのための時間と労力を大幅に短縮できる

詳しく解説していきます。

おススメ理由①:隠れた優良業者に出会えるチャンス

一括見積もりに加盟している会社は以下のような会社が多いです。

一括見積の業者

  • 小さな会社だけど、対応や腕には自信がある
  • 自信と実績があるから、多くの人に知って欲しい
  • あまり広告費をかけれないけど、集客したい

優良業者であるにも関わらず、あまり知られていない小さな会社がたくさんあります。そのような外構業者の集客を手伝っているのが一括見積もりサイトなのです。

大手の外構業者であれば、立派なオフィスがあり、広告費もたくさんかけることができるので、自力で集客でき知名度もあります。経費をかけている分、見積もりが高くなる傾向があります。

一括見積

大手業者

コストを抑えて、高品質を提供

高品質であり、見積もりも高くなる傾向

質問:一括見積もりサイトは本当に信用できる?

外構業者がサイトへ加盟するためには事前に審査があります。登録されている時点で信用することができ、心配はいりません。

この記事で紹介している一括見積もりサイトは、僕自身が外構業者として登録しているサイトでもあり、業者の立場からみても信用できるサイトです。

一括見積もりサイトから紹介される業者は、優良業者であることがほぼ確定されています。あとは、デザインセンスや費用の合う業者を選ぶだけですね。

おススメ理由②:「業者探しにかかる時間と労力が大変」を解決

自力で業者探しをすることは想像以上に大変で、例えば以下の通りです。

  • ネットなどで、一社ずつ調べる時間は膨大
  • 全ての外構業者にアポイントをとって、打合せ日時を決めるのが大変
  • 優良業者が見つかるとは限らない

複数の業者から見積もりをもらい、実際に工事する業者を決めるまで数週間、数ヶ月かかる場合もあります。物理的な時間だけでなく、自分の探した業者で大丈夫なのか?という心労も加わるかもしれません。

以上のことを解決できるのが、外構の一括見積もりサイトです。

新築であれば、浮いた時間を家具選びや家電選びなどに使えますね。

外構の一括見積もりサイトはこんな人におススメ

もし、以下のように感じているなら一括見積もりサイトの利用をおススメします。

  • 仕事や育児が忙しくて、業者を探す時間がとれない
  • 色んな業者のホームページを見てもよく分らない
  • 情報がありすぎて、自力で業者を探すことに限界

外構の一括見積もりサイトを比較【4サイト】

比較

安心しておススメしたい一括見積もりできる4サイトを比較します

タウンライフリフォーム(外構特集)

タウンライフリフォーム(外構特集)の特徴は以下の通りです。

  • 登録業者610社以上
  • 厳格な国家基準をクリアした信頼ある優良企業のみが掲載されている
  • 簡単3ステップ、最短3分で依頼完了
  • 利用満足度1位、使いやすさ1位、サイト利用者安心度1位

サイトからの申込者全員に登録すると毎月先着99名様に「成功するリフォーム7つの法則」がPDFで無料プレゼントされます。

また、国家基準をクリアした信頼ある優良企業のみが掲載というところに安心感を持てます。

タウンライフリフォーム(外構特集)

外構・エクステリアパートナーズ

外構・エクステリアパートナーズの特徴は以下の通りです。

  • 役立つ情報の記事がたくさんある
  • 登録で外構工事の小冊子プレゼント
  • 日程調整やお断り代行に対応
  • <イエローカード制度>加盟店にはしつこいセールス・押し売りを禁止

外構業者が加盟するためには厳しい審査基準を通る必要があります。厳しい審査基準を実現するため本部には、建築士の在籍、見積もりサイトにも関わらず建設業許可まで取得しています。NHKやフジテレビにも専門家として出演歴があるスタッフが在籍しているところにも信用があります。

外構・エクステリアパートナーズ

リショップナビエクステリアの特徴は以下です。

  • 登録業者1,500社
  • スケジュール調整や価格交渉も代わりにサポートしている
  • お断りすることにした業者への連絡を代行している
  • 工事完了まで業者に直接言いづらいことも含め気軽に相談できる

リショップナビエクステリアの最大の特徴は、サービス窓口に建築士・エクステリアプランナー・弁護士といった専門家が待機しており、提案内容や打ち合わせの進め方に対する中立的なアドバイスを受けることが出来る、というところです。

リショップナビエクステリア

エクステリアコネクト

エクステリアコネクトの特徴は以下です。

  • 登録業者300社以上
  • お客様の条件に最適な工事業者をその都度、手作業で選定している
  • お断りすることにした業者への連絡を代行している
  • 定期的にお客様アンケートを実施し、そこで評価の低かった業者は事実確認の上で、エクステリアコネクトの判断により即時登録を解除できる契約としている
  • 契約金額に応じたキャッシュバックをギフト券でプレゼントしている

エクステリアコネクトの特徴はお客様アンケートへの回答が条件ですが契約金額の1%をキャッシュバックしているところです。

エクステリアコネクト

4つの一括見積もりサイトの中で一番おススメは?

一番のおススメはタウンライフリフォーム(外構特集)です。

タウンライフリフォームがおススメの理由

登録業者が610社ほどで、決して多くはありませんが、登録してもらうためには一定の厳しい審査があります。

厳しい審査のうちのひとつに「建設業許可(国土交通省)」を取得していることが条件としてあります。

「建設業許可(国土交通省)」を取得するためには経営経験や国家資格・実務経験・資金力などの要件をクリアしなけれなりません。

タウンライフリフォームが信頼ある優良企業のみを掲載していると公表している理由ですね。

家族で話し合うだけでは思い浮かばなかった、専門家ならではのアイデアやアドバイスを提案してもらうことで、より満足のいくリフォームに近づけましょう!

利用したい一括見積もりサイト第一位は「タウンライフリフォーム(外構特集)」です。

リフォーム部門で3冠達成

  • 1位:利用満足度
  • 1位:使いやすさ
  • 1位:サイト利用者安心度

\(無料)優良企業に相談する/

タウンライフリフォーム(外構特集)

外構の一括見積もりサイトの利用方法と注意点

一括見積もりサイトの「利用方法」と「注意点」を解説していきます。

一括見積もりサイトの利用方法

どの一括見積もりサイトも利用する流れは似ていて次の通りです。

step
1
一括見積もりサイトへ登録

一括見積もりサイトへ、お客様情報や工事の希望内容を入力して送信します。入力フォーマットが決まっているサイトが多いので登録は簡単です。

step
2
対応可能な業者が紹介される

お客様の地域で対応可能な業者が複数紹介されます。もし、対応可能な業者がいない場合は違う一括見積もりサイトをご利用ください。

step
3
外構業者と現地調査の日程調整

外構業者から次のように直接連絡があります。

「〇〇(サイト名)からご紹介頂きました〇〇(業者名)と申します。」

以降は日程調整をして、具体的に進めていきます。

step
4
後日、図面や見積もりが提示される

業者から図面や見積もりをはじめ、必要な資料の提出があります。修正してほしいところがあっても対応してくれるので遠慮なく伝えましょう。

step
5
外構業者を選んで契約

複数の中から外構業者を選んで契約へと進みます。他の外構業者へお断りの連絡を入れることがマナーですが、連絡しづらい場合でも一括見積もりサイトが代行してお断りの連絡をしてくれるので安心です。

step
6
工事完了後、外構業者へ支払う

工事が無事完了したら、外構業者から請求書が届くので、期日までに支払います。

外構の一括見積もりサイトの注意点

外構の一括見積もりサイトを利用する場合の注意点は次の2つがあります。

  • どの外構業者よりもコストダウンできるとは限らない
  • 紹介される外構業者の数はサイトや地域により違う

それぞれ解説していきます。

どの外構業者よりもコストダウンできるとは限らない

コストダウンを第一目的にしない方が良いです。

ハウスメーカーからの見積もりよりも安くなりますが、外構業者どうしの比較になると、安さの競争にはキリがありません。

優良業者に出会えることを第一優先に考える方が良いです。

紹介される外構業者の数はサイトや地域により違う

一括見積もりサイトから依頼しても、1社しか紹介してもらえなかったり、対応可能な業者がいないという場合があります。

なぜなら、サイトによって登録業者の数は違うからです。多いから良いということでもなく、登録するための審査が厳しいから少ないという見方もできます。

もっと業者を紹介してほしいという場合は、この記事で紹介しているおすすめの一括見積もりサイトをご利用ください。

外構業者の選び方で注意したいこと3つ

外構業者の選び方として3つの注意点を挙げます。 

  • 安さだけにとらわれない
  • 納得するまで打合せしてもらう
  • 工事着工前に必ず契約書を交わす

それぞれ解説していきます。  

安さだけにとらわれない

ぼったくりのような悪徳業者に注意はもちろん、「安かろう悪かろう」という業者にも注意です。

価格が安いということは魅力に感じますが、間違った方向への妥協にも陥りやすくなります。 

  • なぜ安くできるのか聞いてみる(材料仕入れと人件費の観点から説明があればベスト)。
  • 安くすることで手抜きにつながらないか。
  • 事例写真など実績を確認する。
  • 工事中の現場を案内してもらう。

この辺りが明確になればベストですね。

納得できるまで打合せしてもらう

業者のペースにまかせっきりではなく、自分で納得できるまで打ち合わせしてもらいましょう。

押さえておきたいポイントは以下です。

  • 【大きさ、高さ、位置】:メジャーを使って実寸を体験すること。
  • 【色】:サンプルなどで実物を確認すること。
  • 【金額】:明細項目の説明を受けること。
  • 【トータル】:求めていたデザインと価格のバランスに納得できるか。

図面だけでは判断できないことは現場で実際に業者と確認作業をすることも必要です。

あなたと業者の意識が共有できていると思えるまで確認作業をする必要があります。

工事着工前に必ず契約書を交わす

工事内容と金額にも納得したら契約書を交わしましょう。

契約書がないことがトラブルの最大の原因です。

契約書には工期設定・支払い方法・完了検査方法などが記載されています。

予定と違うものに仕上がっても改善を求めることができますし、いつまで経っても工事が終わらないといったこともありません。

外構の一括見積もりサイトの口コミ・評判など

Xでのコメントを以下にご紹介するので参考にどうぞ。

https://twitter.com/SFC_Envy/status/1372011372175794177

外構の一括見積もりサイトに関するまとめ

この記事では外構の一括見積もりできる4サイトを比較しました。

業者探しから決めるまでに数週間はすぐ過ぎます。

特に新築であれば、予算調整のタイミングや外構業者を決定するタイミングが重要です。

早めの準備に取り掛かりましょう。

実際に外構業者を紹介してもらったら、この記事で解説した「外構業者の選び方」にも注意しながら進めていけば、より信頼できる業者に出会えますよ。

業者の見極め方に関して、以下の記事でさらに詳しく解説しているので参考にご覧ください。

≫参考:信頼できる外構業者の探し方を伝授!プロが明かす業者を見極めるポイントも解説

業者に声をかける前に自分で見積もりシミュレーションを試したい方

あわせて読みたい
あわせて読みたい

見積もり依頼をするベストなタイミングがある

あわせて読みたい

【PR】タウンライフリフォーム

最後まで読んで頂きありがとうございます!

参考になったと少しでも思って頂けたらバナーをクリックして応援してね!
クリックするだけでOK、僕の励みになります。tetsu

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
テツ アバター

テツ

このブログは外構の情報発信をしています。外構専門店6年、土木職人2年、ハウスメーカー9年、その後独立しました。今までの経験を活かしてここでしか読めない外構の専門的な内容を発信することをコンセプトにしています。エクステリアコンテスト入賞ちらほら。/1級エクステリアプランナー/2級土木施工管理技士/2級造園施工管理技士/ブロック塀診断士/

-外構