• トップ
  • 外構
  • 庭
  • プロフィール

外構完全攻略ブログ

  • トップ
  • 外構
  • 庭
  • プロフィール
  1. HOME >
  2. 庭 >

庭

庭

庭の水はけを簡単に改善する方法【DIYで費用1万円以内】

2023/3/4  

あなたもこんな風に思っていませんか? 庭の水はけを良くしたい 雨が降ったら歩きにくい DIYで簡単に解消できないかな? 庭の水はけを改善したいときにDIYの中でも簡単にできる方法を2つご紹介します。も ...

庭

物置の設置場所で失敗しないためのポイントと注意点

2023/3/4  

物置を設置する前にいくつか注意点があります。例えば、設置場所の注意点や建築基準法の確認。失敗すると大きな問題を引き起こす可能性があります。 この記事では外構のプロとしての経験を生かし、物置の設置場所で ...

庭

【庭】この漢字の書き順は合ってる?【意外な事実も】

2021/8/11  

「庭」という漢字は小学校3年生で習う10画の漢字です。 庭の仕事に携わるものとして「庭」という漢字の書き順は正しく書きたいと思ったので、確認の意味でも調べてみました。 すると調べるうちに漢字の書き順と ...

庭

庭と駐車場を兼用するための3つのコツ

2023/4/26  

もしかすると、あなたは以下のように思ったからではありませんか? ゲスト用としての駐車場にするスペースは普段は車が駐車しないし、コンクリートで覆ってしまうのもさみしい。 車を駐車するんだけど庭の一部とし ...

庭

庭の雑草対策を業者に頼むと費用はいくら?【DIYと比較】

2023/6/26  

この記事では庭の雑草対策として「防草シートの上から砂利を敷く方法」を解説していきます。 コスパが良くDIYでも挑戦しやすいため、どこのホームセンターにも防草シートと砂利は販売しています。 初めて挑戦す ...

庭

庭でバーベキューを楽しむための3つのポイント

2023/7/21  

自宅で過ごすことを見直されている現在、庭でバーベキューをしたいと思っている方は多いと思います。 この記事ではバーベキューを楽しくできるように、準備しておきたいおススメのコンロや、バーベキューをするとき ...

庭

【草むしりにウンザリ】庭の雑草対策アイデア比較【5選】

2021/8/12  

草むしりしてもすぐにまた生える!もうウンザリ! 雑草がどんどん生えてくるし、虫も増えた! お手入れが簡単で、素敵なお庭にリフォームしたい! こんな悩みを抱えている人に庭の雑草対策アイデアを紹介します。 ...

« Prev 1 2 3

テツ

このブログは外構の情報発信をしています。外構専門店6年、土木職人2年、ハウスメーカー9年、その後独立しました。今までの経験を活かしてここでしか読めない外構の専門的な内容を発信することをコンセプトにしています。エクステリアコンテスト入賞ちらほら。/1級エクステリアプランナー/2級土木施工管理技士/2級造園施工管理技士/ブロック塀診断士/

新着記事一覧

外構

信頼できる外構業者の探し方を伝授!プロが明かす業者を見極めるポイントも解説

2023/7/30

外構

玄関アプローチの「幅」はこれで決まり!プロの視点からポイントを解説

2023/7/7

庭

【枯山水の作り方】自宅の庭を静かな楽園に変える方法

2023/7/4

庭

坪庭の魅力と効果!小さな空間を最大限に活かして見た目と心を豊かにしよう

2023/6/25

外構

今すぐ知りたい!外構のアプローチで失敗しないためのプロのアドバイス

2023/7/7

当ブログはブログ村ランキングに登録しています。

にほんブログ村 住まいブログ エクステリア・ガーデンへ
にほんブログ村

Search

最近の投稿

  • 信頼できる外構業者の探し方を伝授!プロが明かす業者を見極めるポイントも解説
  • 玄関アプローチの「幅」はこれで決まり!プロの視点からポイントを解説
  • 【枯山水の作り方】自宅の庭を静かな楽園に変える方法
  • 坪庭の魅力と効果!小さな空間を最大限に活かして見た目と心を豊かにしよう
  • 今すぐ知りたい!外構のアプローチで失敗しないためのプロのアドバイス

カテゴリー

  • 外構
  • 庭

アーカイブ

参考になったという方はクリックしてね!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

クリックするだけでOK。
僕の励みになります。

  • トップ
  • 広告ポリシー
  • プライバシーポリシー

外構完全攻略ブログ

© 2023 外構完全攻略ブログ