テツ

テツ アバター

このブログは外構の情報発信をしています。外構専門店6年、土木職人2年、ハウスメーカー9年、その後独立しました。今までの経験を活かしてここでしか読めない外構の専門的な内容を発信することをコンセプトにしています。エクステリアコンテスト入賞ちらほら。/1級エクステリアプランナー/2級土木施工管理技士/2級造園施工管理技士/ブロック塀診断士/

2023/12/9

庭木におすすめの樹木【現役エクステリアプランナーの庭木リスト公開】

この記事では、庭に植えたい樹木から下草に至るまでおすすめを網羅してご紹介していきます。 近年、人気急上昇している南国風の庭に合う植物もご紹介していきますよ。 記事前半では、庭木を選ぶポイントや植え方のテクニックを解説し、記事後半でおすすめの庭木リストをご紹介していきます。 記事を読み終えると、庭木選びに迷わなくなるだけでなく、好みに合った適切な量も分かるようになりますよ。 庭木や植物が持つ効果5つ 緑のある庭木や植物があると、華やかで柔らかい印象になることは知られていますが、その他の効果も知ることで、庭木 ...

2023/10/20

外構のフェンスでもう迷わない【選ぶポイントから注意点まで徹底解説】

フェンスの種類はとてつもなく大量にあるので、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。 なぜなら分厚いフェンスカタログが各メーカーから出ていて、なおかつ定期的に新商品が発売され続けています。数千以上とされる種類のフェンスをプロでも全て把握することは困難です。 そこでこの記事では、フェンスにある一定の傾向をつかみつつ、売れ筋のフェンスやおすすめのフェンスに絞って紹介していきます。 フェンスはいくらかかるのか費用もあわせて紹介しますよ。 この記事で分かること フェンスの種類と選び方 フェンス費用の目安 フェン ...

2023/6/13

外構をおしゃれにする方法【商品選びからデザインまで網羅中】

「おしゃれ」といっても人それぞれ「おしゃれ」だと感じるものは違います。 外構の好みに左右されるもので、「かっこいい」「かわいい」「ナチュラル」「モダン」などに分けられます。 好みに応じたデザインはありますが、おしゃれに見せるための共通ポイントは以下の3つです。 建物とのバランスを考慮した外構デザイン 意図した色使い 高低差や奥行など立体的に空間を演出 以上のポイントを押さえつつ、この記事で具体的に紹介する「外構をおしゃれにする方法」を取り入れていくと、自分好みのおしゃれな外構になるでしょう。 この記事では ...

2022/9/24

寒さに強い植物なのか見分けるコツ【ハーディネスゾーンを知ろう】

このような方に向けて解説していきます。 特に熱帯植物を庭に植えたい場合は気になりますよね。 植物の耐寒性を示す指標がある 植物の耐寒性を調べても、「強い」「関東以西」などの表現はよく見かけますが、自分の住んでいる地域では屋外で育つのだろうか?と微妙な感じです。 そこで植物の耐寒性を示す指標としてハーディネスゾーンをご紹介します。 ハーディネスゾーンとは平均年間最低気温によるクラス分け ハーディネスゾーンからは植物がどの地域まで越冬可能なのか分かります。 アメリカ農務省(USDA)によってアメリカの庭師や造 ...

2023/10/13

南国の植物を庭に植えたい!屋外で育てることができるおすすめ12選

世代を問わず人気のある南国風の庭。リゾート地を彷彿させ、異国情緒を楽しめるところが魅力ですね。 「新婚旅行で行ったバリの雰囲気が忘れられない!」 などの意見も多いと思います。 この記事では日本の気候、とりわけ関東以西であれば屋外で育てることができるおすすめの植物をご紹介していきます。 それぞれの植物には、耐寒性の指標になるハーディネスゾーンも合わせて表示していくので参考にしてみてください。 ご自分の地域のゾーンは耐寒性ゾーンマップ–PROVEN WINNERS Japanで確認できますよ。地図上をタップす ...

2023/10/20

バリ風の庭を手に入れたい!バリを視察して庭の作り方を紐解く

このようにバリ風の庭が欲しい方に向けて庭の作り方を紐解いていきます。 バリ風の庭を知りたければ、バリのリゾートホテルを視察するのが一番!ということで、エクステリアプランナーの視点で視察していきます。 この記事では、バリのリゾートホテルを視察して気付いた事を「バリ風の庭の特徴」と「自分の家の外構をバリ風にする方法」にまとめたのでチェックしてみて下さい。 デザインも含めた外構全体のおしゃれに関する記事は、外構をおしゃれにする方法【商品選びからデザインまで網羅中】を参考にどうぞ。 バリ風の庭とは本場リゾートホテ ...

2022/12/18

ドライガーデンでおしゃれに差をつけろ!おすすめ植物10選

近年、人気が高まりつつある「ドライガーデン」。 無骨でありながらカッコいい雰囲気の庭を手に入れたいなら、ドライガーデンに挑戦してみませんか。 ドライガーデンに向く植物だけではなく、おすすめの庭木は以下の記事を参考にどうぞ。 ≫参考:庭木におすすめの樹木【現役エクステリアプランナーの庭木リスト公開】 ドライガーデンとは【特徴3つ】 ドライガーデンとは乾燥地帯に自生する植物を使ったガーデンスタイルです。特にアメリカ西海岸の雰囲気を演出するには最適ですね。 寒さに弱い植物が多いため、地植えするときは関東以北の地 ...

2022/10/13

カリフォルニア風の外構にする方法【現地を視察?して分かったこと】

外構で人気があるデザインテイストのひとつにカリフォルニア風があります。 カリフォルニアの以下のようなイメージを彷彿させてくれますよ。 ビーチ文化アメリカ西海岸暖かい  この記事では、「カリフォルニア風の外構の特徴」と「自分の家の外構をカリフォルニア風にするポイント」を紹介していくのでチェックしてみてください。 デザインも含めた外構全体のおしゃれに関する記事は、外構をおしゃれにする方法【商品選びからデザインまで網羅中】を参考にどうぞ。 カリフォルニア風の外構を学ぶために現地を視察? 現地といっても ...

2023/10/26

水勾配のミスで外構が台無しになる!適切な勾配を計算して悲劇を防げ

水勾配とは水を流すための傾斜のことです。 外構を計画するときは必ずセットで考えなければいけません。適切な水勾配がなければ、水はけが悪く水たまりもできるからです。 この記事を読めば水勾配に関して以下のことが分かります。 この記事で分かること 適切な水勾配 水勾配の重要性 水勾配を確保できない場合の対策例 水勾配の計算方法と適切な水勾配 水勾配は数値で表すことができます。 数値で表すことができるので、適切な水勾配がとれるかどうか簡単に判断することができますよ。 以下では水勾配の計算に関して解説していきます。 ...

2023/11/9

庭木でおしゃれにしたい?だったら低木も使おう【おすすめ低木17選】

おしゃれな庭は高木だけではなく低木や下草もバランスよく植えられています。 この記事では見た目だけではなく管理も楽なおすすめの低木を「落葉」と「常緑」それぞれご紹介します。 低木サイズの定義は統一されているわけではありませんが、この記事では広い意味として「2m以下の樹木」として取り上げます。 参考 ≫低木 - Wikipedia ≫高木 - Wikipedia 色んなおすすめ樹木も見てみたい方は、以下の記事も参考にどうぞ。 https://tetsu-blog.org/garden-tree/ あわせて読み ...